トップ  >  業務内容   >  GeneXusソリューション事業  >  よくある質問

GeneXusソリューション事業Genexus Solution


Q. 通常の開発との生産性の違いは?
A. 製造・試験に関しては通常開発の6割程度の工数となります(弊社開発実績より)

Q. どの程度の開発規模に適用可能?
A. 開発規模に制限はありませんが、弊社の開発実績では、350画面・80帳票程度の製造実績はあります。

Q. 言語は何がつかえるの?
A. Java、C#.NET、.NET Core、各スマートデバイス(Android、iPhone)に対応する言語が使用出来ます。

Q. データベースは何が使えるの?
A. Oracle、MySQL、SQLServer、Postgres等よく使用されるデータベースは使用出来ます。
また、データベースやテーブルの作成もGeneXusから行うことが出来ます。

Q. データ項目の型、桁を変更する時は、テーブルの再作成が必要?
A. 定義を変更する事で関連している箇所を全て自動で変更し、プライマリキーの変更や無理な型変更(文字型⇒数値型:データ「ABC」⇒「???」)では無い限り、データを壊さずに変更されます。

Q. データベースの変更やバージョンがあがったときは?
A. GeneXus内のプロパティ設定の変更、またはジェネレータをバージョンアップすることで対応出来ます。その際は継続使用ライセンスのみでバージョンアップ出来ます。
※ジェネレータのバージョンアップについては動作検証等で別途費用が発生する場合があります。

Q. 作成できる機能は画面だけ?
A. 画面の他にバッチ処理や帳票機能を作成することが可能です。

Q. GeneXusの基本機能だけで実現できない場合は?
A. GeneXusで提供されている機能で実現不可能であっても、GeneXusには外部オブジェクトと連携する機能があり、例えばJavaで自作したプログラムをGeneXusに取り込み、活用する方法などがあります。またSOAPやRESTによるAPI連携機能も容易に作成できるので、多言語と連携しシステムを構築することも可能です。

Q. システムの実行環境にGeneXusは必要?
A. 実行環境にGeneXusは必要ありません。
実行環境は通常のシステム開発を行った場合と同じになります。

Q. 作成されたシステムはユーザ側(内製)で変更することは可能?
A. GeneXusを利用して変更することが可能です。
弊社では内製化に対する支援も行っています。気軽にご相談ください。

Q. システム保守(メンテナンス)が良いのは何故?
A. データ項目の関連チェック等を行ってプログラムを自動生成するため、プログラム修正時もデータの関連を調査する必要が無くなります。
自動生成により記述するソースコードが少なくなるため、システム保守が容易になります。
また、修正内容の履歴が記録されるため原因や改訂の追跡時間が短縮されます。

  GeneXusについてのご質問等、まずはお気軽にご相談下さい!

お問い合わせ  お問い合わせ先
E-mail:GeneXus問い合わせメールアドレス(ジェネクサスソリューション部宛)
ページのトップへ戻る